
早いものでもう6月です。
蒸し暑い日が続くと、酸味のあるものが美味しいなと思います。
甘酢味が大好きで、酢豚も大好物です。
本格的な中華料理屋さんに行くと、近ごろは黒酢を使った酢豚が多い気がしますが、昔ながらのケチャップを使った赤い甘酢餡の酢豚が好みです💛
🐷材料
- 豚肉(カレー用)
- 日本酒
- 片栗粉
- 玉ねぎ
- にんじん
- しいたけ
- セロリ
- ピーマン
- きぬさや

にんじんは乱切りにして電子レンジで2分ほど加熱しておきます。




仕上げに入る前に、甘酢餡を作っておきます。
🧂材料
- 酢…大匙2
- 砂糖…大匙2
- 醤油…大匙1
- ケチャップ…大匙2
- 中華スープ…1/2カップ
材料をよく混ぜておきます。



豚肉の衣の片栗粉がとけてたれにとろみがついてきたら、お好みの加減で火からおろしてできあがりです。

もしとろみがうまくつかないようであれば、水で溶いた片栗粉を足せばOKです。
ビールと一緒に酢豚をもぐもぐ。
蒸し暑い季節の醍醐味です😋🍺