
子供の頃、お弁当に入っていると嬉しいおかずってありましたよね。
実家の定番おかずの中では、牛肉のしぐれ煮、甘い卵焼き、ちくわの照り焼きなどなどいろいろ思い出しますが、その中でも上位のひと品が牛肉のケチャップ炒めです。
おうちごはんには出てこないけれど、お弁当には定番という、不思議なメニューでもありました。
たぶん手早く作れるのがお弁当に入る理由だったと思うのですが、逆に簡単すぎて夕飯の食卓には出てこなかったのかもしれません。





ケチャップ以外にワインや醤油のような隠し味があるのかなと思って、実家の親に訊いてみたら「ケチャップだけやで」ということだったので、本当にシンプルで簡単に作れてうれしいレシピです。

いつもお弁当で食べていたので、あつあつを食べるのは逆に新鮮な感じがします☺
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪