
今年のゴールデンウィークも巣ごもり週間になりましたね😢
近くのスーパーの魚屋さんにいったら、穴子が売っていました🙌
参加中の「タカラレシピコンテスト2021」のモニタープレゼントでいただいた、タカラ本みりん「国産米100%」とタカラ「料理のための清酒」を使って煮穴子にしてみます。
🐟材料(1人分)
- 穴子…1尾
- タカラ本みりん…1/4カップ
- タカラ「料理のための清酒」…1/4カップ
- 砂糖…大匙3
- 醤油…1/4カップ
- 水…2カップ
- 昆布…1枚
- 木の芽…あれば飾り用に1枚






落し蓋をする方法もありますが、そのかわりに煮汁を上からかけて煮ることで、落し蓋がなくても上手にふっくらと炊き上がります。








ご飯に載せて煮汁をかければ、穴子丼にもなりますね😋
甘めの煮汁がなんとなくほっとする味わいです。

本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪