
「昭和産業さん×レシピブログさん」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいています。
今回はモニタープレゼントの「昭和天ぷら粉 黄金」でかりっと揚げたアジを南蛮漬けにしてみました。
🐟材料(2人分)
- アジ…4尾
- 昭和天ぷら粉 黄金…大匙3程度
- しょうが…1片
- 鷹の爪…1/2本
- 醤油☆…1/4カップ
- 酢☆…1/4カップ
- 砂糖☆…大匙3
- 水☆…1/2カップ
- 玉ねぎ…1/2個
- ピーマン…2個
- しいたけ…2個
- にんじん…1/4本

深さのあるバットにあけて冷ましておきます。

にんじんは千切り、ピーマンは種を取って横にスライスします。

下準備が終わったら、あとは野菜はそれぞれ素揚げにして、アジは衣をつけて揚げていきます。





このとき油は切りすぎなくて大丈夫です。
揚げた油が少し入ることで、味わいにコクが出ます。

もちろん衣に使うのは、「昭和天ぷら粉 黄金」です🙌






漬け汁も美味しいので、お好みの量を上からスプーンでかけていただきます🥄
ビールのおつまみにぴったりです🍻

天ぷら粉活用料理レシピ レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪