
トルコライスを知ったのは大学生の時でした。
学食の日替わりメニューに出てきて、サンプルや画像がなかったので、なんだろう? と思った記憶があります。
いくつかのバリエーションがあるようですが、長崎のご当地グルメで、基本はピラフとナポリタンの盛り合わせにカツが載ったスタイルの盛り合わせメニューということのようです。
今回はカレー風味のチャーハンにナポリタン、トッピングにチキンカツでトルコライス風の一皿にしてみました。
🥄簡単デミ風ソースの材料
- 玉ねぎ
- 赤ワイン
- フォンドボー
- ケチャップ
- お好みソース(とんかつソース、中濃ソースでもOK)
- 砂糖
- 醤油
- コショウ


※ワインを加熱すると火が点きますが、アルコール分が飛べば自然と火は消えます。やけどには注意して慌てず煮切ってください。



コショウをふって一旦冷まして味を落ち着けて出来上がりです。

今回はチキンカツにしました。
カツの作り方はこちらで詳しく紹介しています。
続いてナポリタンを作ります。



続いてカレー風味のピラフを作ります。


このケチャップが結構ポイントで、カレー粉だけだとちょっととがった感じになるところを、まろやかにしつつ、味を複雑にしてくれます。
入れすぎるとカレーピラフというより、オムライスのカレー風味という感じになるので、今回はあくまでカレー粉が主役になる分量の味付けにします。



サラダも盛り合わせてワンプレートで。



大人のお子様ランチみたいでワクワクしますね😋
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪