栃木県産にら入りカツとじ

JA全農とちぎさん×レシピブログさん」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいています。

今回はモニタープレゼントの栃木県産にらでカツ煮を作ります😋

🍲材料(1人分)

  • 栃木県産にら…3~4本
  • 新玉ねぎ…1/4個
  • ねぎ…1/3本
  • カツ…1枚(今回は鶏胸肉です)
  • めんつゆ…1カップ程度(丼のつゆの味に薄めておく)
  • 卵…1個
  • 粉山椒…ひとつまみ

今回はカツはチキンで作りますが、もちろん豚でもOKです。
衣の材料にひとくふうしたカツの下準備はこちらで紹介しています。

にらは根元の太い部分と葉に切り分け、葉の部分は細かく刻んでおきます。
にの根元の部分と食べやすく切ったねぎ、玉ねぎを濃さを調節しためんつゆと一緒に鍋に入れ、火にかけます。

今回土鍋で作ってみます🍲
雰囲気出ますよね✨

カツを揚げて、
食べやすくカットします。
玉ねぎがしんなりしてきたらにらの葉の部分を入れて、
カツを載せます。
卵を溶き入れて、
蓋をして煮込みます。
卵がお好みの固さになったらできあがりです。
仕上げにお好みで粉山椒をぱらりと。

ボリュームたっぷり、カツ煮の出来上がりです。
ご飯に載せればもちろんカツ丼に!

栃木県産にらの香りと歯ごたえがいいアクセントになりました😋

レシピブログの栃木のにらで栄養満点おかずモニター参加中!】
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中