
大根って煮物やおでん、サラダにと活躍しますけど、なにしろ大きいので、ついつい気が付くと冷蔵庫で時間が経ってしまうときありません?
いつもとちょっと違う食べ方なら、煮物の次の日でも楽しめるかなぁと思って作ってみたレシピです。
🍽材料
- 大根…4センチくらいの厚みに切って皮をむいておく
- オリーブオイル
- バター
- ポン酢
- 黒胡椒



このときの加熱で出来上がりの食感が決まります。
やわらかいのが好みなら、10分ほどレンジして竹串がすっと通るくらいまで加熱しますが、個人的には5~6分で、竹串を通したときに中心に手ごたえがあるくらいが美味しいかなと思ってます😋



続いて大根を焼いたフライパンでソースを作っていきます。


お好みで山椒や七味唐辛子をふるのもおすすめです。

つやっつやの色がいいですよね😋
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪