赤ワインたっぷり牛スジカレー🍛

お正月は和食が中心。
そうなるとやっぱり食べたくなるのがカレーですね😋

#金曜日はカレーの日🍛!!

さっそく牛すじ肉でカレーを作ってみました。

🍛材料

  • 牛すじ肉
  • にんにく
  • 玉ねぎ
  • バター
  • フォンドボー
  • 赤ワイン
  • カレー粉
  • お好みのスパイス(今回はガラムマサラ、クミン、コリアンダーシード)
にんにくをバターで炒めて
香りが出てきたら玉ねぎを加えます。
よく混ぜながら強火で一気に炒めて、
色づいてきたら火を止めます。
牛すじ肉に焼き色を付けます。
こんがり焼けたら玉ねぎのお鍋に投入!🥩!
すじ肉を焼いたフライパンに赤ワインを注ぎ、火を点けてアルコールを飛ばします。

※火が点くと炎が上がりますが、アルコールが飛べば自然に消えるので慌てずに。あらかじめ周辺には燃えやすいものを置かないようにご注意ください。

フライパンに残った旨味をヘラでこそげます。
赤ワイン、フォンドボーをお鍋に入れて、
煮込みます。

煮込み時間は1時間半~2時間を目安に、ときどき水を足しながらじっくり煮込んでください。

煮込んだら具をざるで濾します。

すじ肉と濾した煮汁はお鍋に戻します。

残った玉ねぎをへらで細かくつぶしながら、
ざるを通して出る煮汁をお鍋に加えます。
小鍋にバターを溶かして、
細かくつぶした玉ねぎを加えます。
カレー粉とスパイスも加えて、
よく練るようにして混ぜながら炒めます。
香りが出てねっとりとしてきたら火にかけたままの状態で煮汁を加えます。
煮汁でよくのばして、
お鍋に加えます。

さあ、あとは仕上げの煮込みです!

さにさらコトコト1時間ほど1時間ほど。。

牛すじカレーの完成です🙌

ゆで卵を乗っけてみました🥚

スパイシーなカレーに、赤ワインの酸味とフォンドボーのコクが加わっておいしくできました✨

小麦粉のルウを使わないので、さらっとした仕上がりで、あっさりといただけるのも嬉しいカレーです😋

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中