手羽元と手羽先のWチキンソテー

お正月もあけて、そろそろ仕事始めという方も多いかと思います。

今年はまだまだ昨年からの状況には変化のない年明けで、引き続きテレワークも続きそう🏠
テレワークになって、通勤時間がなくなると、仕事のあとそのまま自宅で料理ができるので、平日でも時間のかかるメニューも楽しめるようになりました🙌

今日紹介するのは、じっくりと焼くことがコツの鶏肉のソテーです。

今回使うのは手羽元と手羽先。
肉質や食感が違うので、一緒に焼くと二倍楽しめる感じです。
塩コショウしてオリーブオイルをもみこみます。
ラップフィルムをぴったりとかけて冷蔵庫で1時間ほどマリネします。
にんにくを入れたフライパンを火にかけて熱して、
煙が立ってきたら弱火にしてバターを入れます。
まずは肉厚な手羽元から。
弱火のままじっくりと焼いて、焼き色がついたら転がして
別の面も焼いていきます。
手羽元が7割がた焼けたら、
手羽先とブロッコリを投入。
じっくり焼きます🔥
全体に焼き色がついて火が通ったら、焼き上がり。
焼いたあとのフライパンにバターを入れて、
焼汁と合わせて少しこんがりと色づけてソースにします。
盛り付けたら焦がしバターのソースをかけてできあがり。

二種類のお肉の部位を楽しめるチキンソテーです🍗😋

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中