栗きんとん

お節料理の定番から、もう一品紹介します。

栗きんとんはいざつくろうと思うと、なかなか難しい気がしますが、素材は少なくて済みますし、意外とお手軽。

🍠材料

  • さつまいも…1本
  • 栗の甘露煮…1瓶
さつまいもは皮を厚く剥いて、竹串がすっと通るまで茹でます。
茹でたらしっかり裏ごしします。

ここで裏ごしして繊維を取り除くことで、できあがりがなめらかになります。

栗の甘露煮を煮汁ごと鍋で温めます。
濾したさつまいもに少しずつ甘露煮の煮汁を加えて練っていきます。

さつまいもがなめらかになったら器に盛ります。

仕上げに甘露煮の栗をトッピングしたら完成です。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中