鯛アラそうめん

大人になってからふと思い出す、実家の料理に「鯛素麺」があります。

鯛を甘辛く煮つけて、その煮汁でそうめんを煮込むと、これが美味しいんですよね😋
麺類メニューなんですけど、ご飯にも合う一皿です。

今回は、お気に入りのスーパーで鯛のアラが100円(!)だったので、アラで鯛素麺を作ってみました。

立派なあらです🙌
しょうがたっぷりが美味しいんですよね。
茹で卵も入れて、甘辛く煮つけます。

素麺はあらかじめ茹でて、一度水で洗ってしめてから鍋にプラスします。

鯛の旨味の出た煮汁を素麺にしっかり吸わせるのがポイントです。
いい色に煮あがりました。
煮汁を吸った素麺がいい感じです😋

甘辛く煮つけた鯛の身もその味を吸った素麺ももちろん美味しいのですが、しょうがや出汁の昆布もいい塩梅になるのが魅力的。

寒くなると一段と美味しく感じます。
日本酒の熱燗のおつまみにもいいですよトックリ🍶

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中