
「ヒガシマルさん×レシピブログさん」のモニターコラボ第二弾は、冬の定番、おでんづくりです🍢
モニタープレゼントしていただいたヒガシマル 牡蠣だし醤油は旨味もたっぷり、これをベースの出汁に加えて、じっくりと煮込んでいきます🍲
🍢材料(1人分)
- 大根…3㎝ほどの輪切り
- 茹で
- 卵…1個
- ちくわ…1本
- ごぼう天…1本
- さつま揚げ…1枚
- 厚揚げ…1切れ
- こんにゃく…1切れ
- ソーセージ…1本
- シュウマイ…1個
- 昆布…1枚
- 水…1.5カップ
- ヒガシマル 牡蠣だし醤油…大匙2
- 万能ねぎ…1本
- からし…少々
分量に記載の具材はあくまで一例。
いろいろと好きな具を入れて作れるのも、おでんのいいところです。
まず、下準備からしていきましょう。


片側をひねるようにして切り込みをくぐらせ、
リボン型のこんにゃくを作ります。
続いておでんの人気ナンバーワン大根!
大根は煮るのに時間がかかって…という不安がありますが、皮をむいてから耐熱容器に入れて、電子レンジで加熱すると、下茹での手間が省けます。


ヒガシマル 牡蠣だし醤油を注いで火にかけます。



あたたまったら万能ねぎを散らして、からしを添えたら完成です。
ヒガシマル 牡蠣だし醤油は旨味や甘みもついているので、昆布と一緒に具材を煮込むだけで、つゆまで美味しいおでんができました🙌
この冬、活躍させたいレシピです✨🍢✨
今回は土鍋で作りましたが、普通のお鍋で煮込んで、お皿に盛り付けてもうまくできますので、気軽に試してみてくださいね☺
牡蠣だし醤油の料理レシピ レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪