秋の味覚!松茸づくし

秋の味覚。
四季のある日本だからこそ楽しめる、季節の味ですね。

そんな秋の味覚の中でも王様級の存在といえば松茸。

今回は松茸を堪能する機会をいただいきました😋

🍽天ぷら

松茸のほかに、なす、きす、ホタテを揚げました。

🍽すき焼き

今回のお肉は近江牛🐮モー

今年の夏帰省できなかったのですが、実家から差し入れに送られてきたお肉です🥩ニックリ

お麩は買い出しの時に見つけた車麩です。
玉ねぎがとろけて甘くなって美味しいです😋

🍽松茸ご飯とお吸い物

昆布と松茸、醤油とみりんでシンプルに。
お吸い物は鶏肉と松茸を昆布とあごだしで。

仕上げに三つ葉と彩りの毬麩を入れました。

つやつやご飯が炊き上がりました🍚
仕上げに香りと彩りのすだちを。
ご飯には皮の部分をおろしてぱらぱらと。

立派な松茸、美味しかったです😋

すき焼きの牛肉はげんさんさんの近江牛ですニックリ🥩
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中