
早いもので2020年もあと3か月と少しになりましたね。
いろんなことがあった年ですが、今年もレシピブログさんのフーディストアワードに参加させていただくことになりました。
まずはにんべんさんの「だしとスパイスの魔法」シリーズの白身魚のレモンソテーを使ったレシピを紹介します。
🐟材料(1人分)
- 「だしとスパイスの魔法」白身魚のレモンソテー…1箱
- ぶりのかま…1個
- バター…1片
今回は近所のスーパーで100円で見つけた、ぶりのかまを使います。


たっぷりのスパイスがついていて、これがとってもいい香り。
塩胡椒も不要なので、本当に手軽に本格的な一皿が作れるのもこのシリーズの魅力です。




付け合わせはお好みで色々ありますが、今回のアスパラやピーマンの細切りなど、軽く火を通すだけで済む野菜なら、ソースを入れたこのタイミングで一緒に蒸してしまえばそれだけで火も通るし、味もなじむので手軽に用意できます。

彩りに千切りのにんじんサラダを添えて盛り付けました。
今回添えたにんじんのサラダは千切りにしたにんじんを湯通しして、オリーブオイルと酢、塩こしょう、粒マスタードで和えたものです。
さあ、ソースの仕上げです。


ソースはそのままいただくと爽やかなおいしさ。
今回はちょっとコクを足すのにバターを入れて、アレンジしてみました。

ソースをかけたら出来上がり。

ぶりのかまのレモンソテー・バター風味です。

白ワインのおともにいかがでしょう🥂
フーディストアワード2020
