
「宝酒造さん×レシピブログさん」のモニターコラボ広告企画レシピの新作紹介です。
今回作るのは、揚げた鶏肉をモニタープレゼントとしていただいたタカラ本みりんを使って煮込んだ、てりてりが鮮やかな煮物です。
🍗材料(2人分)
- 鶏モモ肉…1枚
- 片栗粉…1/2カップ
- 玉ねぎ…1/2個
- しめじ…1/2房
- にんじん…1/2本
- タカラ本みりん…1/2カップ
- 醤油…1/4カップ
- 酢…1/2カップ
- 砂糖…大匙2
- 中華スープ…1と1/2カップ
- 青唐辛子…1本


このあと煮ることで鶏肉には火が通るので、火通りは気にせず、表面をこんがりと揚げることを目指してください。
揚がったら、くし形にきった玉ねぎ、食べやすい大きさに切ったにんじん、ほぐしたしめじとともに鍋に入れて、タカラ本みりん、醤油、酢、砂糖、中華スープを注ぎます。

10分ほど煮込むと、鶏の衣に使った片栗粉の作用で、煮汁にとろみがついてきます。
味見して全体がなじんだら、そのまま火を止めて一度冷まして味を含めます。

今回は彩りに青唐辛子を飾りました。

タカラ本みりんを入れることで、てりがでて、鮮やかに仕上がります。
お酢を入れて甘酸っぱく味付けているので、さっぱりとした味わいになりますが、鶏を下揚げしておくことでコクも出るのでボリュームはしっかり。
ビールにも冷酒にも合う、もちろんご飯のお供にもばっちりです😋
タカラ本みりん簡単料理レシピ レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

タカラ本みりんレシピコンテスト2020