栃木県産なすレシピ第9弾🍆なすの中華風マリネ

JA全農とちぎさん×レシピブログさんのモニターコラボ広告企画の特集レシピもいよいよあとわずか。

なすって中華料理で活躍する印象がありますよね。

今回はそんな中華の前菜を作ってみました🍆

🍆材料(1人分)

  • なす…1本
  • 鶏胸肉…1/4枚分
  • ねぎ…1/5本
  • 青唐辛子…1本
  • 醤油…大匙1★
  • 酢…大匙1★
  • 砂糖…大匙1★
  • 味噌…小匙1★
  • おろししょうが…小匙1★
  • ごま油…小匙1★
なすは竹串で数か所穴をあけて、
耐熱皿に載せたらラップをかけ、
レンジで5分ほど蒸します。

蒸しあがったら少し冷まして、縦に手で裂きます。

鶏肉も同様にレンジで加熱して冷まし、繊維に沿って手で裂いておきます。

ねぎと青唐辛子を小口切りにしてボウルに入れ、
★の調味料類とまぜあわせます。
咲いたなす、鶏肉を用意して、
ボウルのたれと混ぜ合わせたら、
冷蔵庫で冷やします。

一時間ほどしたらしっかり味がなじんで、全体がまとまります。

漬け汁も一緒に盛り付けると、ごま油の香りが食欲をそそるマリネの出来上がりです😋

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
【レシピブhttps://www.recipe-blog.jp/sp/r200722aログの栃木県産なすでお手軽・簡単おかずモニター参加中!】

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中