
「宝酒造さん×レシピブログさん」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいています。
今回はモニタープレゼントとしていただいた、タカラ本みりんを使って、ぶりのカマをフレンチ風に仕立ててみました。
🍶材料(1人分)
- ぶりカマ…1個
- 塩…ひとつまみ
- タカラ本みりん…1/2カップ
- ポン酢…1/4カップ
- バター…1片
- コショウ…ひとつまみ
- ねぎ(青い部分)…2センチほど


このまま煮切っていきます。
温度が上がると火が点きますが、アルコールが燃え尽きると火は消えますので、やけどに気を付けて慌てずに煮切ってください。

煮詰めると、見た感じにもとろみがついてきます。


コショウで味を調えて、みりんソースの出来上がりです。
続いてメインになるぶりカマを焼いていきます。

皮を上にして7~8分焼いて、皮がパリッとしてきたら、火を弱くして裏返してさらに5~6分焼きます。
竹串を刺してみて、中まで温かくなっていたら、もう一度皮を上になるように返して、強火で2分ほど、皮に焼き色を付けます。

ソースを添え、

タカラ本みりん簡単料理レシピ
今回の付け合わせに添えた野菜料理も紹介します。
🥬付け合わせ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
タカラ本みりんレシピコンテスト2020