
前回作ってみて、これはなかなかいいなと思ったのが冷やしラーメン。
冷たい麺類というと冷やし中華やざるそば、そうめんと色々ありますが、やっぱりラーメンを食べたいときはラーメンがいいなぁと思います。
でも暑い!☀!
そこでこの夏は冷たいスープのラーメンを極めてみようといろいろ工夫しています🍜🐧
■材料(1人分)
- カッペリーニ…1人前
- かつおだし…1/2カップ
- 中華スープ…1/2カップ
- 氷…3~4個
- 塩コショウ…ひとつまみ
- チャーシュー…2枚
- 味付け玉子…1個
- ねぎ…1/8本程度
- 大葉…3枚
- みょうが…1個
- きゅうり…1/4本
- メンマ…5~6本
- 青唐辛子…2本
ラーメンといいつつ、極細パスタのカッペリーニを使います。
これが実はけっこう大きなポイントで、このパスタは冷製パスタにも仕立てることが多いように思いますが、口当たりのよさや細くてもスープの中でも伸びにくい感じが、中華麺より向いている気がします。
トッピングで前回と違うのは、ラーメンらしさを出すためのメンマと、涼し気な感じをアップするのにきゅうりを加えたことです。意外と具沢山になりました。



氷を足してよく冷やします。
中華スープは冷えると脂分が固まるので、あらかじめ冷やして液面に浮いてくる脂を取り除いておきます。


ねぎは白い部分を細く切って、水にさらしておきます。

あとはトッピングを載せるだけ。
この夏、ぜひ試してほしい冷たいラーメンです🍜ズッルリ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪