
レバーって好きですか?
けっこう好き嫌いの分かれる食材だと思うのですが、実は自分もあまり好きではなく……。
ただ子供の頃から、実家の食卓に上っていた、鶏のレバーを甘辛く醤油味で煮つけた物だけは、好物でした。
懐かしくてたまに鶏レバーの煮つけは作るのですが、今回はそれをアレンジして、ウスターソース風味にしたレシピを紹介します。
■材料(2人分)
・鶏レバー…1パック
・ゆで卵…2個
・玉ねぎ…1/4個
・スナップエンドウ…6個
・ピーマン…1個
・しょうが…1/2個
★醤油…1/4カップ
★みりん…1/2カップ
★赤ワイン…1/2カップ
★ウスターソース…1/2カップ
★酢…1/2カップ
★砂糖…大さじ3
★水…1.5カップ

さっとゆでて臭みを抜きます。



湯通ししたピーマン、
スナップエンドウ、茹で卵、
玉ねぎを入れて粗熱を取ります。
冷めたら密閉できる容器に入れて、冷蔵庫で煮汁につけたまま一晩冷やします。

ウスターソースのスパイシーさがビールおつまみにぴったり。
味のしっかりした漬け汁なので、レバーのにおいが苦手な方にも食べやすいレシピだと思います。
ぜひおためしください。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪