洋食弁当

新型コロナウィルスの影響で、お休みせざるを得なかったお店も多くありましたが、テイクアウト営業から少しずつ通常営業に戻りつつあるという話も聞こえてきて、ほっとしますね。

今年はゴールデンウィークの帰省が出来なかったので、地元のお店がどんな様子だったのか、知人や家族から聞かされるだけしか情報はありませんでしたが、帰省したらいくつもりだったお気に入りの洋食屋さんも通常営業をお休みしていたそうです。

6月に入り、ようやく営業も再開されたとのことで、少しずつ活気が戻っていくことを期待しています。

さて、帰省したらランチを食べに行くぞと決めていた地元の洋食屋さん。
そのランチタイムの人気メニューが洋食弁当です。

洋食屋さんの人気メニューがお重に詰まったスタイルで、見ているだけでワクワクします。
今回は最近の日課になった朝の散歩の途中、ふと立ち寄ったスーパーでむきエビを見つけたのがきっかけで、

「エビフライを作ろう」→「昨日作ったポテトサラダが残ってたな」→「冷凍したハンバーグがまだあったな」

という流れで、洋食弁当を再現してみることにしました。

エビに水で溶いたてんぷら粉をまぶします。
パン粉をつけて
準備OK🍤

天ぷら粉を使うと、小麦粉と卵を用意する手間が省けて、あまりがちな溶き卵も節約できるのでおすすめです。

エビフライには定番のタルタルソースも外せません。

みじん切りの玉ねぎとピクルスを
マヨネーズとコショウで和えます。

ピクルスはこれからの季節、きゅうりが安いときは自作することもあります。
こちらにレシピも紹介していますので、よかったら試してみてください。

洋食の付け合わせといえば、外せないのが…ナポリタン!🍝!

玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームを
炒めます。
ほぐしたえのきと
茹でたパスタを加えて

味付けはケチャップと粉チーズにタバスコ、バターを加えます😋
えのきを入れるのはトケイヤkitchen定番のカロリーオフポイント。
麺の量を減らして食感も加わっておいしいのでぜひお試しを。

エビは火通りのいい素材なので、高温で一気にカラッと揚げていきます。

揚がったらよく油を切ります。
作り置きのポテサラ、ハンバーグを用意して、
お重に詰めたら洋食弁当🍱
タルタルソース大好きです💛

おかず色々、おつまみたっぷりの洋食弁当。

お気に入りのマグにビールを注いでいただきます😋🍺🍱

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中