チキン南蛮🍗

トケイヤkitchenにたびたび登場している、人気メニュー「チキン南蛮」。

ご飯にも合うし、ビールにも合う、おかずにおつまみに大活躍の一皿です。
なんといってもからめた甘酢と、たっぷり添えるタルタルソースの魅力はピカイチ。

甘酸っぱい味付けが好きなので、もうこれは大好物というほかない一皿です。

■材料(2人分)
・鶏胸肉…1枚
・小麦粉…1/2カップ
・卵…1個
【甘酢の材料】
・醤油…大匙2
・酢…大匙2
・砂糖…大匙1
【タルタルソースの材料】
・固ゆで卵…1個
・新玉ねぎ…1/4個
・ピクルス…2本
・マヨネーズ…大匙3程度
・こしょう…ひとつまみ
※今回は新玉ねぎを使用しますが、ふつうの玉ねぎでもOKです。

茹で卵はフォークの背でつぶし、
新玉ミーねぎとピクルスは
みじん切りにします。
※普通の玉ねぎを使う場合は、
少し水にさらしてよく絞ることで、
辛みが抑えられます。
マヨネーズとコショウを入れて
しっかりあえたら
タルタルソースのできあがり。

タルタルソースがたっぷり。
これがチキン南蛮の魅力の一つですよね✨

さて、今回付け合わせには洋食屋さんっぽくするために、ナポリタンを添えてみます。

スパゲティと今回はえのきも一緒に茹でます。
ナポリタンのパスタはやわらかく
茹でるので、えのきはいい食感のアクセント。
えのきの分のパスタを減らせるので、
カロリーオフの効果もありますね。
具は定番のベーコン、
ピーマン、玉ねぎ。
やわらかめに
茹でたパスタを入れたら、
ケチャップ!
仕上げに粉チーズと
タバスコを入れてよく和えます。

もちろん付け合わせはお好みでOK。
ポテトサラダやマカロニサラダもいいですよね😋

さて、チキン南蛮は揚げた鶏肉をくぐらせる甘酢も味のポイント。

醤油、酢、砂糖を合わせておきます。
揚げたてのチキンを絡めるので、
砂糖が溶け切らなくても
あとで鶏の熱で溶けるので
それほど気にせずに。
鶏胸肉は分厚いところを
観音開きにして、
全体の厚みをそろえて、
縦半分に切り分けます。
胸肉一枚で二人分です。
小麦粉をまぶしたら、
溶き卵を絡めます。
ここがポイント。
この卵が揚げると、
いい感じの食感になるんです!
中火でじっくり揚げていきます。
衣が固まってきたら返して、
ほら、卵の衣がふわっとふくらみ、
外側はかりかりと揚がってきました!!
油を切ったら、甘酢にからめて、
食べやすくカットします。
千切りキャベツと
ナポリタンを皿に盛り、
揚げた鶏肉を盛りつけたら、
タルタルソースをたっっっっぷりと!
ふっくら揚がったチキンに
食感もおいしいタルタルソースがバッチリです。

ビールも進みますね。
チキン南蛮おいしいです😋🍗🍻

もちろん付け合わせはお好みでOK。 ポテトサラダやマカロニサラダもいいですよね😋

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中