美明豚レシピ第8弾🐷カツ豆腐(カツ丼にもなるよ😋)

美明豚のレシピ特集、まだまだ続きます!

今回は「カツ豆腐」。
「何それ?」という声も聞こえてきそうですが、カツ丼のご飯を豆腐に変えておつまみにしたメニューです。

薄切りのロース肉を使うと、かりっとさくさくクリスピーなカツに仕上がります。

故郷の地方では「紙カツ」と呼んだりしていました。

豆腐ではなくご飯に乗っければ、カツ丼になるレシピなので、ぜひ楽しんでいただきたいです。

◆材料(1人分)
美明豚ロース肉…1枚
・てんぷら粉…1/4カップ
・水…1/4カップ
・パン粉…1/2カップ
・玉ねぎ…1/2個
・ねぎ…1/3本
・豆腐…1丁
・麺つゆ…1カップ(丼用の分量に希釈した物)
・卵…1個
・七味唐辛子…お好みの量

豆腐をキッチンペーパーで
包んで冷蔵庫に入れて水切りします。
美明豚ロースに水どきしたてんぷら粉、
パン粉の順に衣をつけます。
普通のトンカツと比べると
薄くて火通りがいいので、
高温の油で一気にあげていきます。
水切りした豆腐と
薄切りの玉ねぎ、斜め切りのねぎを
麺つゆで煮ます。
溶き卵を入れて
卵とじに。
(溶き卵に水で溶いた片栗粉を少し
入れるとまとまりやすくなりまよ🥚)

ででーん!

カツ丼のご飯の代わりに豆腐を使った「カツ豆腐」!

ビールにぴったり、カツ丼のおつまみ仕立てです。

もちろん、豆腐の代わりにご飯にのせたら…

\カ・ツ・丼!/

\カ・ツ・丼!/

\カ・ツ・丼!/

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中