美明豚レシピ第4弾🐷美明豚のしょうが焼き

茨城県行方市の名産、美明豚を使ったレシピ。

今回はランチ、定食といえばきっとみんな思い浮かべる人気メニュー「豚の生姜焼き」を作ります。

◆材料(1人分)
美明豚ロース肉…1枚
・片栗粉…大匙
《タレの材料》
・醤油…1/2カップ
・みりん…1/2カップ
・砂糖…大匙2
・にんにく…1片
・しょうが…1片
※タレは少し多めにできますので、お肉の量を増やしても大丈夫です

おろしたにんにくとしょうが、
醤油、みりん、砂糖を鍋に入れ
ひと煮立ちしたら冷まします。
砂糖が底にたまるので、
よくかきまぜて溶かしてください。
美明豚のロース肉に
片栗粉をまぶします。
熱したフライパンで焼いていきます。
片面が色づいたら返して、
反対もカリッと焼けたら、
タレを絡めます。
甘辛い味付けが美味しい
定番メニューしょうが焼きの完成です。

ビールにもご飯にもぴったり、大人気メニューです。

美明豚のお肉は味もしっかり、脂の甘味もあって、濃い味付けのタレがからむと一層味が引き立ちますね。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中