
第5回行方レシピコンテスト入選の賞品でいただいた、美明豚を使ったレシピ第三弾は、ちょっとおしゃれで、でも簡単。
季節の春野菜の代表・新玉ねぎを使ったレシピにしてみました。
◆材料(2人分)
・美明豚バラ肉…4枚
・新玉ねぎ…2個
・にんにく…1片
・白ワイン…1/2カップ
・コンソメスープ…1カップ
・トマト缶…1缶
・ケチャップ…大匙2
・バター…1片
・コショウ…ひとつまみ

1/2個分の玉ねぎ、
白ワインを鍋に入れて、
強火で水分がほとんどなくなるまで煮詰めます。


ソースを煮込む間に具になる美明豚と新玉ねぎの準備をします。



美明豚を茹でたお湯で
さっと茹でます。


ケチャップを加えてもうひと煮たち。

全体を絡めたら火を止めます。

コショウも投入。

どちらも甘味のある素材に、
トマト缶の酸味が心地いい一皿です。

辛口の白ワインでもビールでも。
ポイントは具になる美明豚が薄切りで、新玉ねぎは生でも美味しい素材ですよね。
つまりソースを用意しておけば、メインの火入れの時間が短く、短時間で作れるところ。
ソースを仕込んで冷凍しておけば、時間のない平日の夜にもぱぱっと作れるスピードメインデイッシュです。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪