ポークソテー

「洋食」という言葉の響きにはワクワクするハイカラさんのにおいがします。

フランス料理やイタリアンとは違う、親しみやすい洋風の味付けはどこか懐かしい趣もありますね。

オリーヴオイルを温めたところにバターを溶かし
にんにくの薄切りを
にんにくの香りが立ってきたら
塩コショウした豚ロース肉を入れて片面を強火で焼きます。
ひっくり返したら弱火にして
スプーンでフライパンの中の焼汁を
肉にかけながらじっくりと火を通します。
この工程は「アロゼ」と呼ぶ工程で、
お肉にじっくり火を通しながら
うま味と肉汁を戻していきます。
指で押してみて戻ってくる弾力を感じたら
お肉をアルミホイルにとり、
しっかり包んで7~8分起きます。
お肉を焼いたあとのフライパンに
白ワインを入れて煮立たせたら、
ケチャップ、ウスターソースを入れて煮詰めます。
お肉は斜めにそぎ切りにします。
お皿に盛り付けたら、
ソースをかけてできあがり。

どこか懐かしい「ハイカラさんの味」。

洋食のごちそうポークソテーです。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中