ミツカン八方だしの甘酢で揚げレンコン

フーディストアワード2019レシピ&フォトコンテスト」に参加させていただいてます。
今回はミツカン 八方だしで作った甘酢あんが味わいのポイントです。

◆材料(2人分)
・レンコン…1パック
・片栗粉…1/2カップ
・ミツカン八方だし…1/2カップ
・酢…1/2カップ
・砂糖…大匙2
・水1/2カップ

れんこんは食べやすい大きさに乱切りにして、
水らさらしてアクを抜きます。
水気をよく拭いたら片栗粉をしっかりまぶします。
中温の脂でじっくりと火を通していきます。
竹串がすっと通るようになったら
油をよく切ります。
ミツカン八方だし、酢、砂糖。水で甘酢出汁を作ります。

油を切ったれんこんを甘酢出汁の鍋に入れ、
加熱しながら全体を絡めます。
衣にした片栗粉の効果でとろみがつき始め、
ぶくぶくと泡がたつまで煮詰めたら
火を止めて冷まします。
鮮やかな照りの美しい一品の出来上がりです。
フーディストアワード2019
フーディストアワード2019
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中