カリフラワーの味噌マヨネーズ焼き

よく似た野菜ですが、ブロッコリと違ってカリフラワーってあまり使う機会が少ない気がしますね。

調べてみると、もともとブロッコリが先にあって、その中で白く育ったものを品種改良として育てたものがカリフラワーらしいです。

もともと日本で食卓で人気が出たのはカリフラワーのほうらしいのですが、それが白い雪を思わせたからではないかというのが風流ですね。

緑黄色野菜の人気とともにブロッコリが定着していったそうですが、逆にたまに見つけたカリフラワーが食べたくなるときもあります。

今回はさっと茹でたカリフラワーに味噌とマヨネーズを混ぜて、粉チーズとパン粉をまぶしてオーブントースターで焼いてみました。

ビールや辛口の白ワインのおつまみにいかがでしょう。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中