ミツカン八方だしでお好み焼き

フーディストアワード2019レシピ&フォトコンテスト」に参加させていただいてます。
今回はミツカン 八方だしを使って下味をつけたお好み焼きを作ってみました。

◆材料(1枚分)
・キャベツ…1枚
・もやし…1つかみ
・小麦粉…大匙2
・卵…1個
・ミツカン八方だし…大匙2
・天かす…大匙1
・紅ショウガ…小袋1
・豚肉…1枚
・お好み焼きソース…大匙2程度
・マヨネーズ…大匙1程度
・かつおぶし…小袋1/2
・青のり…大匙1
・万能ねぎ…1本

千切りにしたキャベツともやしをボウルに入れ、
卵、天かす、紅ショウガ、小麦粉、八方だしを加え、
粘りが出るまでよく混ぜます。
混ぜた生地をフライパンに丸く広げ、
上に一口大にカットした豚肉をのせます。
焼き色がついたらひっくり返し、
豚肉がこんがりと焼けて
生地の中まで火が通れば焼き上がりです。
ソースを塗った上にマヨネーズを線のように絞り出し、

竹串を使って模様を描いていきます。

きれいな模様が描けました。
かつおぶし、青のり、万能をねぎをトッピングしてできあがりです。
簡単に味が決まる八方だしは冷蔵庫に一本あると便利ですね。
フーディストアワード2019
フーディストアワード2019
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中