さわらとえのきの煮付け

クリスマスも終わって、ひと段落。

年末に向かってあわただしい日が続きます。

なんとなくほっとする味を求めると、ふと思い出したのが煮魚。

さわらは地元の関西では鍋などにも使う、ポピュラーな魚。
東京ではあまり見かけない気がしますが、スーパーで見かけたのでさっそくにつけてみました。

しょうがと一緒にさっと下茹でして臭みを抜いたら、

千切りのしょうがと砂糖、みりん、醤油で

沸騰させたまま一気に味を入れていきます。

火が通ったらさわらをいったん取り出し、

煮汁でえのきを煮つつ、汁を煮詰めていきます。

えのきが色よく煮えて、煮汁にとろみがついてきたらさわらを戻し、あたためて仕上げます。

ビールにも日本酒にもいいですね。

優しい味でほっとする、懐かしい煮魚です。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ //www.recipe-blog.jp/static/js/blog_parts/member_loader.js?id=240745

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中