鶏肉のボルシチ仕立てwithだしとスパイスの魔法〈ボルシチ〉

レシピブログアワード2018に参加させていただいています。

今回はにんべんさんのモニタープレゼント商品「だしとスパイスの魔法」の中からボルシチを使ったレシピを紹介します。

ボルシチはロシアを代表する料理として有名ですが、赤い色を出すもとになるビーツはなかなか日本では手に入りません。

この「だしとスパイスの魔法」を使えば、手軽にその彩りと味わいが再現できますね。

■材料(1人分)
・鶏もも肉……1/2枚
・大根……1/5本程度
・にんじん……1/3本程度
・キャベツ……2枚
・にんにく……1片
・だしとスパイスの魔法〈ボルシチ〉……1箱
・バター……1片

まず皮をむいて食べやすい大きさに切った大根と人参を五分ほどレンジで加熱します。

つぶしたにんにく、ざく切りのキャベツ、一口大にカットした鶏肉と加熱した大根、にんじんを炒めます。

鶏の色が変わったら水500㏄と「だしとスパイスの魔法」のスパイスを入れて15分ほど煮込みます。

今回は鶏肉を使うので、牛肉より短い煮込み時間で大丈夫です。

煮込んだら、調味液を加えます。

さらに五分ほど煮込み、仕上げにバターを溶かします。

彩り鮮やかなボルシチを鶏肉で。

手早くできて、豪華な一皿です。

「だしとスパイスの魔法」<ボルシチ>、便利なのでぜひお試しください。

レシピブログアワード2018
レシピブログアワード2018

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中