レシピブログアワード2018のモニターに参加させていただいています。
今回はにんべんさんの「だしとスパイスの魔法」シリーズから、イタリアンソテーを使ってみました。
■材料(2人分) ・かつおの刺身用柵……1本 ・塩コショウ……ひとつまみ ・小麦粉……大匙2程度 ・なす……1本 ・ズッキーニ……1本 ・パプリカ……1個 ・とうもろこし……1/2本 ・玉ねぎ……1/2個 ・にんにく……1片 ・バター……1片 ・オリーブオイル……大匙1 ・にんべん「だしとスパイスの魔法」シリーズ《イタリアンソテー》……1箱
かつおの柵を一口大に切り分け、塩コショウして小麦粉をまぶします。
バターとオリーブオイルで表面がこんがり色づくまで焼きます。
焼き上がったら、キッチンペーパーにとって油を切っておきます。
野菜は食べやすいサイズに切ります。
なす、ズッキーニは食べごたえが感じられるくらいのサイズの乱切りがおすすめです。
魚を焼いたあとのフライパンにみじん切りのにんにくを入れ、香りが立ってきたら、野菜を炒めます。
オリーブオイルを少し足してなすがしんなりとするくらいが目安です。
フライパンにかつおを戻して野菜と合わせ、にんべん「だしとスパイスの魔法」シリーズ《イタリアンソテー》のスパイスを投入。
全体に絡めたら、にんべん「だしとスパイスの魔法」シリーズ《イタリアンソテー》の調味液を入れます。
調味液の水分が煮詰まったら出来上がりです。
白ワインにもビールにも合う、イタリアンソテー。
ぜひお試しください。