夏になると揚げ物が食べたくなります。
暑くて食欲が落ちそうなのに、油っこくないの?
と聞かれることもありますが、揚げ物はなんといってもビールに合いますから。
それにスタミナも付きそうで、暑い日こそおいしく感じるのです。
夏の野菜は色とりどり。
それを細かく刻んで、かき揚げにしてみました。
使うのは、茗荷、大葉、青唐辛子、玉ねぎ。
玉ねぎと茗荷はスライス、青唐辛子は小口切り、大葉は千切りにします。
あとはてんぷら粉を水に溶いて全体にからめて、
スプーンですくって、高温の油に入れて揚げていきます。
一度ひっくり返して、両面が固まったら出来上がり。
細かく刻んだ野菜が種ですから、火の通りは心配無用。
お好みでさっと塩を振ったり、麺つゆをつけたりしていただきます。
今夜のビールのおつまみにいかがでしょう。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪