すき焼き風素麺

四国のご当地ラーメンには有名なすき焼き風ラーメンがありますね。

今回はそうめんを使って、すき焼き風麺を作ってみました。

お鍋に牛肉、玉ねぎ、ねぎ、水で戻した麩、わかめを入れてみりんと醤油、砂糖を足した出し汁ですき焼き風に煮ていきます。

煮あがったらいったん火を止めて味をなじませます。

別の鍋でそうめんを少し硬めに茹でたら、すき焼き風煮物の鍋に入れて軽く煮込んだら丼に盛ります。

あとは生卵を割入れて、お好みで万能ねぎや青唐辛子の小口切りを散らせば出来上がりです。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中