実家のほうは川魚が豊富です。
この季節になると、大鍋で炊くのが稚鮎。
甘辛い味付けの佃煮ですが、アクセントはしょうがではなく、山椒というのがお土地柄です。
今年も届いた故郷の味に、さっぱりとした付け合わせを添えてみました。
千切りにしてよく水にさらしたきゅうりとみょうがに、叩いた梅干し、みりん、小口切りにした青唐辛子を和えます。
冷蔵庫で味をなじませてしっかり冷やしたら出来上がり。
甘辛いしっかりした味付けの稚鮎に合わせて、飾りました。
さっぱり美味しい夏野菜の梅和えのレシピはこちらでどうぞ。