春野菜はいろいろありますが、その中でも楽しみのひとつなのがわさび菜。
あまり見かけないかもしれませんが、自宅近くのスーパーには毎年並びます。
ちょっとツンとした味のアクセントが本当にワサビのよう。
調べてみると、カラシナ科の植物らしいです。
わさび菜(ワサビナ)は、九州で在来種の「からし菜」から生まれた変異種を育成されたものとされています。
「わさび菜」なのに「カラシナ科」ってなんか面白いですね。
そんなわさび菜の鮮やかな緑を活かすのは、にんじんのオレンジ。
こんなレシピでサラダにしてみてはいかがでしょう。