釣りたてのアジをいただきました🐟
さらに花王さんとレシピブログさんのコラボ企画に応募していた、モニタープレゼントで「キュキュット オーロラポンプ」に当選!
魚をさばくとキッチンが汚れて大変ですが、これは心強いです🍳🔪🎽
早速さばいてみます。
まずはぜいごをとって、
頭を落とします。
おなかを開いたら内臓を取って、しっかりと水洗いして血や汚れを流します。
三枚におろしたら、きれいなピンク🍑
お刺身でもいただけますが、たっぷり六尾分。
塩焼き、ムニエル、フライ……etc🐟
どうやっていただくかはこれから考えます。
たっぷりさばいたら、さあお片付け。
モニタープレゼントの「キュキュット オーロラポンプ」の登場です。
泡立ちしっかり!
これはきれいになりそうです✨
さすが花王さん、ありがたいですね✨
流せば、ピカピカです✨
お片付けが終わってもあと一仕事。
残ったアジの粗も無駄にしません😁
よく汚れを洗って一度下茹でしてから水を変えて、干しシイタケ、昆布と一緒に煮てだしを取ります。
沸騰したら弱火にしてぐつぐつと。
三十分後にはおいしいおだしの出来上がり。
わくわくしますね。
アジ、大好きです♥
あじがとうございます💕