チキン南蛮はもともとは宮崎県のご当地料理。
それが今では日本中で人気のひと皿で、定食屋さん、居酒屋さんといろんなところで食べられるようになってますね。
もちろん、自宅で作るのも美味しい一品。
唐揚げのバリエーションだと考えると、そもそも大人気定番メニューのトリカラに、タルタルソースが加わるのですから、人気の出ないはずがありませんね。
ただ衣に関しては、正式な宮崎の地元料理では唐揚げのように、片栗粉や小麦粉をまぶして揚げるのではなく、粉をはたいたあと、卵にくぐらせて揚げるそうです。
なんとなく揚げ物というと、素材を小麦粉や片栗粉、パン粉で覆って表面が乾いた状態で揚げるイメージがあるのでちょっと不思議な感じです。
さっくりと揚げたら、まず甘酢にくぐらせるのがポイント。
これが食欲をそそる爽やかさにつながる気がします。
あとはシャリシャリと食感のアクセントにもなる、タルタルソースをたっぷりと。
みんな好物、チキン南蛮の詳しいレシピはこちらでどうぞ。
タルタルソースも卵やパセリ、きゅうりのピクルスを入れた豪華なレシピもありますが、今回はピクルスにした玉ねぎをマヨネーズとあえて塩コショウするだけのお手軽なものにしてみました。
タルタルソースに入れる玉ねぎは、紫玉ねぎを使うと彩りもよくなります。
手軽なタルタルソースのもとになる、玉ねぎのピクルスはレシピをこちらで紹介します。