毎年、春になると新玉ねぎ三昧の食卓です。
甘くてみずみずしい新玉ねぎは、生でもおいしく、火を入れるととろっとした食感で甘みが引き立ちます。
うまみたっぷりの「ヤマキ割烹白だし」を使って、シンプルに煮たレシピを紹介します。
■材料(2人分) 豚バラ肉……2枚 新玉ねぎ……1個 レタス……4枚 ヤマキ割烹白だし……50ml 水……350ml
レタスをざくざくと切り、新玉ねぎは1/4にカット、豚バラは食べやすく一口大にします。
フライパンで炒めます。
豚バラの色が変わり、レタスがしんなりとしてきたら、
「ヤマキ割烹白だし」と水を入れて煮ます。
玉ねぎがやわらかくなるまで、7~8分。
とろりとした玉ねぎが甘くて、レタスの食感がアクセントの白だしさっと煮です。
春を楽しむ、優しい煮物いかがでしょう。
お好みで柚子胡椒をそえてどうぞ。
ヤマキ 割烹白だし(1L)
|