根菜のおいしい季節ですね。
れんこんを使って、ちょっとおもしろい食感のおつまみを作ります。
れんこんは乱切りにして、水にさらしてあくを抜いたら、水気をふき取り、片栗粉をまぶします。
甘酢醤油のたれを作っておきます。
れんこんは低温の油でじっくりと揚げていきます。
10分から15分かけて、串が通るようになったら油の温度を上げて表面がカリカリしたら揚げあがり。
よく油をきります。
用意しておいた甘酢だれを火にかけた中に、れんこんを入れてよくからめます。
片栗粉のおかげでとろみがついて、味がよく絡んでおいしいです。
ビールのおともに、ご飯のおかずに、あと一品ほしいときにいかがでしょう。
詳しいレシピはこちらでどうぞ。