■材料(2人分) ひき肉……300グラム 卵……1個 パン粉……1/2カップ ナツメグ★……小匙1/2 マヨネーズ★……大匙1 ケチャップ★……大匙1 とんかつソース★……大匙1 ウスターソース★……小匙1 コショウ★……ひとつまみ ガラムマサラ★……ひとつまみ GABANタイム……小匙1/2 ≪付合せ≫ 卵……2個 黒コショウ……ひとつまみ ≪ソース≫ ケチャップ◆……大匙2 ウスターソース◆……大匙1 とんかつソース◆……大匙1 砂糖◆……小匙1 バター……1片
ひき肉、卵、パン粉、★の調味料をボウルに入れる。
香りづけにGABANタイムをプラス。
粘りが出るまでよくまぜます。
フライパンにオリーブオイルを垂らし、オイルを手につけます。
熱する前のオイルでタネをまとめ、フライパンに並べ、火をつけます。
焼き色が付いたら返して、中火に落とします。
水を注いで蓋をして蒸し焼きにします。
水がなくなってパチパチと音がして来たら焼き上がり。
タイムの香りが爽やかなハンバーグです。
付合せの目玉焼きを焼きます。
フライパンにセルクル型を置き、卵をその中に入れます。
ある程度火が通ってきたらセルクルの周囲に水を注ぎ、蓋をして蒸し焼きにします。
焼きあがったらコショウをパラリ。
ハンバーグを焼いたあとのフライパンに◆の調味料をいれて煮詰め、バターを溶かしたらソースのできあがり。
ひき肉に混ぜこんだGABANタイムのハーブのニュアンスと、ナツメグ、コショウ、ガラムマサラといったスパイスの香りが赤ワインによく合います。
ボルドーの軽めのカベルネ・ソーヴィニヨンや、ロワール地方のシノンがおすすめです。
もちろん気軽にビールもいいですね。
今回はビールとともにいただきまーす!😋🍺