ほくほくのじゃがいもが楽しめる料理はいくつかありますね。
じゃがバター、煮っ転がし、フライドポテト、ポテトグラタン。どれも熱々な感じがいいですね。
そんなじゃがいもメニューの中でも、コロッケはエース級。
さくさく、カリっと香ばしい衣をかじると、じゃがいもの甘味が一気に口の中に広がる感じがたまりませんね。
ところで、コロッケには何をかけて食べますか?
文句なしに関西での消費量が断然多いらしい、ウスターソースだと思っているのですが、同じ関西人でも濃度の高いとんかつソース派もいます。
今回はそんなソース問題も解決してしまうコロッケです。
その秘密はしっかりと付ける、下味です。
甘辛い味付けをしっかりと挽き肉にしてあるので、じゃがいもと混ぜても物足りなく感じません。
カリっと揚がったコロッケ、美味しいですね。
今回紹介するレシピでは、ソースなしでも美味しく食べられますよ。
衣の付け方にも一工夫したレシピはこちらです。