ビールのおともといえば、これははずせませんね。
パリパリに焼けた底の香ばしさと、中から溢れる肉汁、まさにビールのためのメニューです🍻
◆材 料 (2人分) 豚ひき肉……大匙1杯分 白菜…… 2枚 ニラ……1束 ニンニク……2片 しょうが…… 1片 塩……1つまみ 醤油★……小匙1 砂糖★……小匙1/2 みりん★……小匙1/2 オイスターソース★……小匙1/2 粉末中華スープの素……★ 小匙1/2 甜麺醤★……小匙1/2 餃子の皮……20枚 小麦粉……大匙2 サラダ油(下焼き用)……大匙1 水……1/2カップ程度 ごま油(焼き上げ用)……大匙1
1. 白菜、ニラはみじんぎりにして塩を振って10分ほど置く。水が出てきたら固く絞る。
2. 1にひき肉とすりおろしたにんにく、しょうが、★印の調味料を合わせて粘り気が出るまで混ぜてタネを作る。
3. 混ぜたタネのを餃子の皮で包み、小麦粉を敷いたバットに並べていく。
4. サラダ油を敷いたフライパンに餃子を並べてから火をつけ、強火でそこに焼き色がついたら中火に落として水を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
5. 皮が透き通り始めて、タネに火が通ったら蓋を取り、ごま油を全体に回しかけて強火で焼き上げていく。
6. 水分がなくなり、フライパンに広がった小麦粉の羽根が色よく焼けたら焼き上がり。
しっかり蒸して焼くことで、生地が水分を含んでもちもちするんですよね。
仕上げは胡麻油をたらして、餃子の底に回して底面を揚げ焼きに。
底はカリカリ、中はジューシー。
ビールで乾杯✨🍻🎶