チップスというと最初に浮かぶのはポテトチップス。
カリカリした食感がついつい、止まらなくなるおやつです。
イギリス料理にはよく知られた、フィッシュ&チップスという、魚のフライにポテトフライを添えたものがありますが、おもしろいことにこちらのチップスは、薄切りのポテトではなく、日本でいうところのフライドポテト(フレンチフライ)です。
薄切りのポテトフライはイギリスでは、クリスプと呼ばれます。
カリカリ食感にぴったりの名前ですね。
最近はじゃがいもに限らず、いろんな野菜のチップスを見ることも多くなりましたが、今回紹介するのはレンコンです。
穴のあいたルックスが薄い輪切りだと、まるでデザインのようですね。
揚げるときの注意は、色づく一歩手前で油からあげてしまうこと。
薄切りなので余熱でどんどん火が通るので、注意してください。
塩を振ってそのままおつまみにしてもよし、お肉や魚料理のトッピングにも使える、レンコンチップのレシピはこちらで紹介しています。